ひよこ豆のお豆腐
わたくしね
雑食で 基本 なんでも 美味しくいただきますが
年と共に
肉より魚
魚より野菜やお豆
の 傾向では あります。
ってことで
ひよこ豆❤️
先日 大量に オーガニックの ひよこ豆(乾燥) を 手に入れまして
もっぱら 茹でて
カレーに入れたり スープに ホムスにと 使っておりますが
ふと
以前 どなたかの投稿てみた
『ひよこ豆豆腐』 を 思い出しまして
早速 ググって 作ってみましたー
の
つくレポです(笑)
いや それがね
ことのほか 美味しかったので
押し売りレポが 本音です(おつきあいください)
1カップの ひよこ豆を たっぷりの水で 一晩かけて戻します
(この工程は 茹で豆を作る時も 同じね)
一晩で たっぷり水を含んだ ひよこ豆❤️
形が かわいいわよね〜〜〜
そして
お塩少々と 2カップの水を加えて フープロで ガーッとかき混ぜます
それを さらしで 漉してー
豆乳と おからに 分けます。
豆乳を火にかけて
しゃもじで まんべんなく かき混ぜます。
ずっとかき混ぜてないと 鍋底にくっついちゃう!
しばらく シャバシャバなんだけど
ある瞬間から もたっとしてきます。
モタッとしてきたら 火からおろして
器に入れ替え 冷まします。
(常温でも 固まっていきますよー)
できあがり 〜〜〜〜〜〜〜❤️❤️❤️
思ったより 美味しくて
食べ応えもあり
(ボーイズ達には いまいちの反応でしたがー 涙)
リピート決定!!
嬉しくって そのまま全部食べちゃったけど
お鍋に入れたり(湯豆腐?)
お味噌汁や おすましの ウキにしても いいかな〜〜
副産物の「おから」も なんか 嬉しい❤️
0コメント